ほうれんそう 初収穫でお雑煮♪
みなさま あけましておめでとうございます 

今年もよろしくお願いいたしますヨ
それではさっそく
ほうれんそう を新年 令和2年 初収穫にて
お雑煮を作りまして 家族一緒に楽しみます
それにしても みずみずしい姿です
寒さに当てているせいか 葉が少しゴワゴワしてます
…が 甘くて美味しい事は分かってます
まだ 種の殻が付いているほどデス
生まれた大切な命をありがたく頂きマス
夜更かししたのに早起きな娘ちゃんが

ほうれんそう を紹介してます …みんなほとんど知ってますヨ
火を通しすぎると色が悪くなるので
お餅を煮た後 ササッと しゃぶしゃぶ
盛り付け開始♪
一回で最大を目指すからこぼれるんデス
8分目でサッサと2回往復した方が早いし きれいダヨ


… ハイ
じゃ~~ん 令和2年 お正月 スタート♪
自家製が数点 なんかいい感じデス
海の幸はさすがにムリなので
おもち と くろまめ が次の目標でしょうか
家族みんな 元気に過ごせる年にしたいです
皆様も 良いお正月を
今年も良い年になりますように♪
この記事へのコメント