大掃除2016 ファイナル 大掃除 残すところは(他にもあるけど ) キッチン 掃除修行は安心してゆっくりじっくり 飲む口実です 何もせず チビチビ飲んでいると 後ろから金棒で殴られそうでネ 晩秋 終盤 さんまを食べまくって ギットギト {%最悪webry%… トラックバック:0 コメント:2 2016年12月23日 続きを読むread more
大掃除修行2016-3 感謝の気持ちを込めて 大掃除です、 大変だから修行になっちゃいますヨ 体調が戻ったので遅れを取り戻します (毒キノコじゃなくて風邪ね) とにかく寒くなってきたので ハリーアップ まず リビングの残り部分のワックス掛けですヨ 物を除けますが 除ける… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月06日 続きを読むread more
大掃除修行2016-2 用事の隙間を使って大掃除を進めることに、 寒いからと延ばすと もっと寒くなる ワックス修行しますかねえ… 嫁様に手伝ってもらって移動です 洗濯機が手強いですが もっと手強い 嫁様がいれば大丈夫 事前にある程度 床は掃除しときましたが、 … トラックバック:0 コメント:0 2016年11月24日 続きを読むread more
大掃除修行2016-1 11月は大掃除修行の月です、 やらないともっとつらくて寒い12月にすることに… シンク行きましょう 激落ち君で1回ゴシゴシ…しないと撮影できませんでしたヨ クエン酸パックしました 時間を置きすぎてもダメなので20分くらい こんな感じ 蛇口にこだわ… トラックバック:0 コメント:2 2016年11月20日 続きを読むread more
掃除修行 雨が降り続いて 畑遊びができませんでした(昨日まで) 年内 十分満足して 汚し終わってから 大掃除のような 掃除が始まるはずでしたが 先に少し始めておくことに…あとで重なってフーフーは困る 普段の掃除は 嫁様です 担当の年数回の掃除修行は ワックスがけ… トラックバック:0 コメント:2 2016年09月23日 続きを読むread more
網戸の修理 大掃除を始めたわけですけどネ 掃除だけでは終わらないんですヨ 修繕もしなければ… 窓関係から片付けていたら 網戸に不具合を発見!! 人生初めて自分で 網戸張り しちゃいます。 めんどくさい事に分類されている方 お見えではないでしょうか? ゆきちゃんはこうゆうの大好物なんですヨ …もちろん年に数… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月03日 続きを読むread more
家事修行 畑遊びが存分にできる久々に晴れた休日ですが、 遊んでばかりもいられません デス… 布団を干したり シーツを洗ったりで朝が始まり嫁さんをアシスト 世界でも家内でも 大活躍の なでしこジャパン 土曜日の分担 野菜の買い物にオジャマムシと一緒にJAに出掛けて ベビーチェアを引き取っても… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月11日 続きを読むread more
掃除修行 あらまっ すっっっげぇ~~いい天気 じゃん 予報はどうなってんの?? むしろ 今日の方が晴天+暑いじゃん 予定が狂っちゃうじゃん っていうか晴天夏日仕様に積極変更ですヨ さあ 晴天の休日が始まりますよ~~ 掃除修行をされてる方が多いと思いますが、 … トラックバック:0 コメント:0 2015年05月24日 続きを読むread more
片付けないと 新年が来ない 前からずっと気になっていたのですが、 畑が散らかし放題というか やりっ放しのまま年末まで来ちゃいました。 トンネルは特に気になってました、 中でグリーンピースがどんどん大きくなっています。 今日は風も弱く 晴天ということで 今日しかない トンネルは川で洗いたいのですが… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月27日 続きを読むread more
今日も明日も 遊びましょ 今日もいい天気でありがたいなあ こんな天気だと ☆はくさい も外掃除もはかどります。 ☆はくさい 午前中の数時間だけでしたが絶大な効果がありました、 昼食当番で八宝菜を作ってみたら水がほとんど出なかったので楽でした。 今日くらいの天気(20度ちょいの快晴)なら芯を切り落としてお… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月23日 続きを読むread more
新米は とうもろこし の香り 今朝 恐る恐る目を開けると 体調に変化はありませんでした どうやら インフルエンザ は発症しなかったようです。 ということで 今日も いろいろしちゃいます、 朝から面白い事がありました。 新米を炊いたジャーの中から とうもろこし の匂いがしてきました、 (画像は匂わないので割愛させて… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月09日 続きを読むread more
大掃除 2014-3 グリルを先日掃除したのですが、何故か匂い 臭いが取れません、 原因は実は分かっているんです、排煙口の中が… ひょっとしたら知らないうちにきれいになるんじゃないかと期待していたのですが、 日に日に汚れていきます…当たり前か この日のた… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月04日 続きを読むread more
大掃除 2014-2 昨日から大掃除に取りかかったのですが、 始めちゃうと止まらなくなります。 …きれいにしたところの隣が目につくのでね ガス(電気のやつですけど)コンロの周辺を磨くことにします、 洗剤を使えばあっという間にキュキュッとなります、 壁は窓ワイパーも使って水滴を残しません、 … トラックバック:0 コメント:0 2014年11月02日 続きを読むread more
大掃除 2014-1 朝から雨が降り続いていますが未だに止みません、 子供と にんじん のプチ収穫をしようと思っていましたが、 予定通り中止となりました。 大掃除を始めなさいということでしょうかねえ… 始めちゃいましょう 2014年掃除遊び♪ お正月をピカピカでスタートしたいと思っていましたが、 (皆さんそうでしょうけ… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月01日 続きを読むread more
修行の秋 畑遊びもしたいのですが遊んでばっかりもいられません、 → 今日は家事修行の日になりました。 昨日 頂けたもみ殻を漉き込む作業があるのですが、 風が強いので先延ばしにしたこともあります。 畑遊びをするようになってから天気予報・図を見る時間が… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月13日 続きを読むread more
クエン酸水 パック 雨がその後も降り続いているので今日はインドアの日ですね、 ということでさっきの続きです。 丁度 チビ台風が嫁さんに連れられてお出かけ中です、 しばらくしたら帰ってきますけど… そうそう 日曜の台風は帰ってこないでください 蛇口をクエン酸水でパックしておきます… トラックバック:0 コメント:4 2014年08月12日 続きを読むread more
お手洗いの手洗い 台風の爪痕と対峙するつもりでしたが、 明日どうかなあタイムでと分かり計画変更です。 住み始めて早いうちからトイレで気になっていた箇所があります、 ブラシでこすってもなかなか取れないカビのような汚れがあるんです、 手洗い場なのですが… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月12日 続きを読むread more
ホテル仕様 ゆきちゃんは「ホテル仕様」という言葉に弱いです、 タオルの洗い替えを買う時も「ホテル仕様」という言葉に魅かれて選びました。 年に1回 我が家でのんびりくつろげることになっています、 嫁さんと子供が遊びに行って留守の日がその日になります。 普段もくつろげているのでありがたいのですが、 1人気ままに過ごせる… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月02日 続きを読むread more
建具の手入れ 8月に嫁さんの実家に嫁さんと子供が遊びに行きます、 ゆきちゃんは家でゆっくりとのんびりする予定です。 今はお菓子をゆっくり食べることもできません、 ガサゴソって音を聞きつけ子供が走り寄ってきて食べられてしまいます 1年に1回のお楽しみです、このために頑張れているのかもしれません。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年07月26日 続きを読むread more
玄関 お掃除 今日は玄関土間のワックスがけをすることにしました、 掃除が好きなことに気が付き自分でもびっくりです。 …畑遊びをしているとどうしても汚してしまうので、 禁止になる前に率先して掃除します。 実家の頃は親に「片付けしなさい・掃除しなさい」と しょっちゅう言われて… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月15日 続きを読むread more
網戸とお風呂の給湯口の掃除 今日はこれから何をしよっかなあ~と思えるくらい一段落した時、 嫁さんから「網戸の動きが悪いよ」とクレームが。 そ~だね~と共感して終われるわけはありません、 4・5月に畑遊びを優先させていただいたツケが回ってきました、 ネジをどうこうしようと接近したら網にゴミがびっしり、 洗おっかな~… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月31日 続きを読むread more
曇りの日は掃除の日 昼から雨が降る予想でしたが朝から降ってます、 外仕事の予定が立てられないので掃除をすることに。 来月はお客さんの予定もあるし、 玄関ドアにワックスをかけることにしました。 こちらです リンレイさん の商品です、 結構オーソドックスなスプレータイプのワックスです。 まずは水拭きをしてからからぶき… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月05日 続きを読むread more
意外と汚れてるね 最近よくお世話になっているパソコンのキーボード、 よくよく見ると結構汚れています。 ちょくちょくひっくり返して激しく振って、 汚れを落としているのですがそれでも取れない汚れがたまりました。 年に1回くらいは大掛かりな掃除をしてもいいかなあと思い、 軽く分解して大掃除をすることにしました。 その… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月05日 続きを読むread more
給湯器の湯垢取り すると言っていてなかなかできず、 やっと今日できました。…畑遊びに夢中になっていました エコキュートのタンクの掃除ですが、 年数回が推奨されているようです。 タンクの上から新しい水が供給され、 下部から給湯されますが底部のお湯は動かないので、 湯垢がたまるということになります。 まずは化… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月25日 続きを読むread more
壁紙のシミ取り みかんの時期が終わり、 夏みかんなどの大きめの柑橘類が出始めました。 子供も大好きで家族で毎日1個ずつ、 美味しくいただいております。 JAで5個入り100円で仕入れてきます、 値段からすると家の庭などでほぼ勝手に育ってるものだと思います、 手入れをされているのでしたらすみませんでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年03月31日 続きを読むread more
家のメンテナンス 昨年、家を建てました。 賃貸の頃と違い、メンテナンスの仕事が受け持ち家事に増えました。 畑遊びの内容だけでは話題が続かないので、 受け持ち家事も記録することにしました。 100均グッズで収納を工夫したり、日曜大工をしたり、 ワックスをかけたりと結構好きなので遊び感覚でちょうどいいです。 ご褒美は ザ・… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月28日 続きを読むread more